ハートのしみ~作家・三浦綾子の世界
三浦文学マップ
このコーナーでは、三浦作品の舞台となった土地をピックアップしていきます。
まずは塩狩峠、天北原野、泥流地帯で舞台となった土地を地図上に示してみます。
なお、氷点の舞台となった場所についてはとことん氷点の氷点マップをご覧ください。
Last Updated 2001-12-12
1.旭川
作品:氷点、続・氷点、塩狩峠
北海道上川盆地の中央、石狩川上流にある市。三浦綾子さんの活動拠点でもあり、数々の作品の舞台ともなっている。
旭川は別途特集予定!
2.塩狩峠
作品:塩狩峠
石狩と天塩の分水嶺。塩狩峠記念館もある。
関連HP富貴堂作品の舞台・「塩狩峠」を訪ねて宗谷本線・塩狩駅(塩狩峠)を訪ねてJR旭川支社宗谷本線和寒町観光案内「三浦綾子さんを訪ねて」
3.サロベツ原野
作品:天北原野
東西8km、南北27km、総面積230平方kmの幌延町、豊富町、稚内市にまたがる広大な湿原。エゾカンゾウなど100種以上の湿原植物が自生するほか、シマリス、ユキウサギなども棲息。
関連HPサロベツ原野の紹介ページ北海道の写真(サロベツ原野)利尻礼文サロベツ国立公園
4.稚内
作品:天北原野
宗谷湾の南西に位置し、日本最北の国境の町。
関連HPてっぺんのまち稚内市のHP稚内市の観光ポイント
5.猿仏
作品:天北原野
関連HP北オホークツライン最北のまち「さるふつ」 牧草地(猿払村)
6.十勝岳
作品:泥流地帯、続泥流地帯
関連HP作品の舞台・文学碑を訪ねて「泥流地帯」 十勝岳付近の写真
7.富良野
作品:泥流地帯、続泥流地帯
関連HP上富良野 Internet富良野中富良野ファーム富田
2015-03-15 | Posted in ハートのしみ~作家・三浦綾子の世界 | No Comments »
Comment